2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、唐鵙です。 今回も私の知った、神之公園さんのHP関連の事について書いていきます。 私が興味深いと思ったのは、魂の仕組みです。創造神の分魂である良心神をいただいている私達ですが、この魂は、中心の核である良心を忘れると、その隙間は「空…
こんにちは、唐鵙です。 そういえば神さま(?)から神さまの事について広めろと言われて唐鵙の蔵を始めた事を思い出したので、さわりだけ書いてみる事にしてみます。ずっと某米教と書いていたものについてです。 皆さんは、神さまの存在って信じますか?私…
こんにちは、唐鵙です。 この唐鵙の蔵ですが、実は始めた切欠は神さま(?)からこんな事を言われたからでした。 「そなたはこの事(神さまの事や自分が経験した出来事)を他の人間にも広めよ」 そして、今思えばただの幻覚だったかもしれませんが、話の流れ…
時々、自分は欠陥の有る人間なのだなぁと思わされる事があります。 それは、物事に興味が持てなかったり、人を好きになれなかったり、好きな事がみつけられなかったりとそんな事なのですが。遡れば幼少期。愛着形成の段階から、私は逃避型に近い混乱型のよう…
こんにちは、唐鵙のイマジナリーフレンドのアルヴァだよ。今回は僕が担当させてもらうね。 僕は、言いたい事がある。子どもの前で喧嘩なんてするもんじゃあないよね、って。 いやね、唐鵙の両親なんだけど、今は落ち着いてきたけどさぁ、以前は喧嘩ばっかり…
皆様お加減はいかがですか?台風が無事に過ぎ去るのを待つばかりですね、 私の方は本日、病院の診察日でした。昼に飲んでいたエビリファイ錠を止めにしてもらいました。というのも、飲んでいても効果が感じられず、また副作用も怖かったので。なのでそれが止…
こんにちは、唐鵙です。 今回は私のイマジナリーフレンドとの付き合い方について触れていきます。実際の所どんなもんなの?という点について知っていただければ幸いです。 結論から言ってしまいますと、四六時中一緒にいる事はまずないです。こんな事を言っ…
こんにちは、唐鵙です。 今回は憑依、イマジナリーフレンドになりきるというテクニックについて書いていきます。日々生活していると、どうしてもやりたくないけどやらなくてはならないという事が出てくると思います。そんな時は、イマジナリーフレンドになり…
こんにちは、唐鵙です。 今回は嫌な人の話を聞く必要がある時に、イマジナリーフレンドを挟んでストレスを軽減しようという方法について書いていきます。 延々と愚痴を聞かされたり、嫌味を言われたり…そんな時もありますよね。そんな聞きたくない言葉を聞か…
こんにちは、唐鵙です。 今回は、イマジナリーフレンドとどう関われば人生を前向きに渡っていけるのかについて語ってみようかと思います。 イマジナリーフレンドはいつでも作り手の味方です、が、全てのものから覆い隠してしまっては作り手の成長には繋がり…
こんにちは、唐鵙です。 今回はイマジナリーフレンドとの関わり方について、主体性を持とうというテーマで書いていこうかと思います。 といいますのも、イマジナリーフレンドは色々なことを言ってきますから、自分という軸が無いとちょっと可笑しな事になっ…
今回はイマジナリーフレンドのオート化までの道のりについて書いていきます。 初期 イマジナリーフレンドを作ってすぐの頃。視覚のイメージが定着するまでにはある程度の訓練が必要。会話は自分が受け答えを考えて喋らせている、一人二役の状態。 この時期は…
今回は、前回触れていなかった事があると自分の中で沸き上がったので、それについても書かなくてはと思い、書いてみました。前回の記事は以下からどうぞ。 mozunokura.hatenablog.jp さて、前回の結論に変わりはないのですが、もし精神疾患の素養があって、…
皆様こんにちは、急に冷え込んできましたが、体調を崩されたりなどしていませんか?今日は日曜日、ゆっくり過ごしたいものですね。 さて、私といえば天候のせいなのか、陰性症状でも出ているのか、いまいち楽しい気分になれません。何か自分の書きたい事でも…
結論から申し上げますと、心身ともに健康な、普通の人はならないと思われます。 よく、多重人格のようにならないかという事を気にされる方が多いのではないかと思いますが、そういう事は、幼少期などの精神が作られていく発達段階において、重度のトラウマ体…
こんにちは。それでは今回、いよいよ設定したイマジナリーフレンドの容姿を想起していきましょう。今までの記事は以下の通りです。 mozunokura.hatenablog.jp mozunokura.hatenablog.jp mozunokura.hatenablog.jp 容姿の参照元の資料をよく見る 用意したイラ…